忍者ブログ
このブログは不動産営業マンの集会所の様なブログにしていきたいと思い始めたブログです! 【自分の会社紹介】【自分のブログ紹介】【体験談】【自慢話】【愚痴】【他業者への質問】等々、どのような事でも結構ですので教えていただけませんでしょうか?皆さんのご意見やご希望を記事にしていき皆さんで盛り上げていきたいと思っております! 不動産営業マンの方はもちろん営業マン以外の【施工関係者】【設計関係者】【お施主様】【不動産関係に全く関係ない方ww】等々どのような方でも結構です!どんどんご参加お待ちしております!   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんにちは! 管理人の元不動産営業マン です!


今日はちょっと話の内容がいつもと違うのですが、御了承ください!


今回のお盆は 私の祖父 の 初盆 だったので、先日から お盆休み を頂き、田舎に帰っていました!



私事なのですが、今年の5月の中旬に 祖父が他界しました。

私の実家は 四国 なのですが、私が現在 住んでいるのは 関西です!

ですから・・・

【5月の中旬に 葬式 ・ 通夜】

【7月の初旬に 49日】

【8月の中旬に 初盆】

と、ここ何ヶ月かで 3回の帰省をしています!


以前の 不動産営業職 なら、絶対に こんなに休みを頂く ことは出来ませんでしたし

多分、自分自身でも 【こんなに何回も実家に帰ろう】 とも、思わなかったと思います!



以前に書きましたが 不動産業の営業職 をしていた当時の私の休日なのですが、

私が勤めていた会社は 年に3回しか連休がありませんでしたから、よく帰っても 【正月】 【GW】 【お盆】 ぐらいでした!

【日曜 ・ 祝日】 などは、 よほどの事が無い限り 休むことなど出来ませんでしたし

仮に有給休暇で休みを取る人間が居ても、内勤の人間ぐらいで営業職で取る人間は 皆無 でした!

(実際、私も7年間勤めたのですが 【日曜 ・ 祝日】 に休みをもらったのは 【祖母の葬式 の 一日だけ】 だったと思います!)

(ただ・・・ 祖母の葬式の時には、営業職だったので 長期の休みをもらうわけにもいかず、一泊二日で帰省し 【通夜 ・ 葬式】 にだけ出席し 【49日 ・ 初盆】 は参加しませんでした!)


あの当時  私の周辺の営業マン も

実家が近い人なら、自分の身内の葬式でも休みは取らず 【仕事の合間を使って 葬式への参加】 をしていましたし

【自分の結婚式も 日曜 ・ 祝日 をずらす】 という事をしていました!



誰が言い出したという訳でも無いのですが、なぜか・・・

『営業職の人間が 冠婚葬祭ごときで休みを取る というのは、ちょっと考えが甘いんじゃないか?』

という、雰囲気があったのです!



私も昭和の人間ですから 【親の死に目にあえると思うな!】 というような考え方を持ち、仕事に精を出すのは悪いことでは無いと思います!


【寝る間も惜しみ、体をボロボロに壊してでも、家族の為に頑張る お父さん】 というのは

昭和生まれの 私達の時代 では 仕事に対する美学 でした!



しかし・・・ 以前にも書いたように 営業マン時代の私は、そんなに毎日 死ぬような思いをしながら、必死に働いてはいませんでした!

(どっちかっていうと サボっていましたね! 時々 昼寝もしていましたし・・・)


そんな 当時 毎日をダラダラと過ごしていた私 が 【親の死に目にも会えない】 と言えるほど、頑張っていたとは当然ですが言えません!



ですが、周りの雰囲気や 自分自身の 考え方のズレた仕事の美学(?) のせいで 身内の葬式にも

『仕事が忙しくて帰れそうにない』 と言っていたのは 何故なんでしょう??


今になって考えると、何か少し違っていたような気がします・・・



不動産業界だけでなく、営業職をされている人の話を聞いていると 時々

『本当は休みたいんだけど、周りのみんなの目を考えると、ちょっとね・・・・』

というのも、聞いたことがあります!


会社員としての営業職というのは、どうしても 【自分の都合で、時間の調整をすることが出来ない】 という状況になることもあるでしょう!

周囲の雰囲気も考えると 【自分だけ 休みを取るわけにはいかない】 という状況になることがあるのも分かります!


私も、もう世間一般では いい年をしたおじさん の年齢ですから、このような 冠婚葬祭 が大事に思えてきたのもあるとは思うのですが・・・
(10代~20代の頃は、冠婚葬祭の事など考えてもいませんでしたしね!) 


当然、人によって考え方は違いますから 【冠婚葬祭は 会社を休むべきか? 休まないべきか?】 の考え方は違うと思います!


しかし 一生に一度しかない 身内の 通夜 ・ 葬式 ・ 49日 ・ 初盆 ぐらいは、なんとか時間の都合をつけ 参加できる ようにした方が 【絶対に良い】 と、私は今回は全てに参加して しみじみ思いました!

(宗教上の理由・都合などもありますから、私の場合はなんですけど)


皆さんはどうですか? 冠婚葬祭の時は 会社を休むべきだと思いますか? 休まないべきだと思いますか?

どんなご意見でも結構ですので 右側の【メール送信】からでも下記の【コメント欄】からでもお送り頂けます様、よろしくお願いします。



PS
会社批判や営業批判をするつもりは全くないのですが・・・

不動産営業で働いている方で このような 何かが起こった時に 【気持ちよく休ませてくれる 会社や周りの雰囲気】 を持った会社の人はうらやましいですね!

あまり私の周辺の、不動産営業の職場で 何かが起こった時に 【気持ちよく休ませてくれる 会社や周りの雰囲気】 の会社を、私自身が聞いたことが無いので・・・


ちなみに、私が以前に勤めていた会社は

『なに~、そりゃあ大変や! 休め! 休め!』 
とはいきませんでしたが

『そうか・・・ 大変やな・・・ どうする? 休むか? 仕事の事は大丈夫やぞ!』 
ぐらいは言ってくれる会社でしたから、悪い職場ではなかったと思っています!



皆さんで盛り上げて頂ければと思いますので、よろしければ応援クリックお願いします
にほんブログ村 住まいブログ 住宅営業へ
にほんブログ村


拍手[5回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック